妙義山 登山 令和2年2月24日

天候(晴れ)                  石門巡り                      今回のコース

 

駐車場より妙義山

連休最終日は妙義山石門巡りに来ました
快晴無風の行楽日和で登山者や観光客で駐車場は賑わっています







 

中之嶽神社                          登山口

中之嶽神社側からのスタートです





 

鳥   居                          参    拝

鳥居をくぐり急な石段を登り神社に着いた





 

幣  殿                       コース案内板

お参りを済ませてコースを案内板で確認します
石門巡りは鎖場や岩場の連続で滑落者が出てると注意が記されていました






 

分   岐                        登山道

第四石門方面へ進みます
落ち葉に埋もれた登山道は落とし穴の様になってる場所があり危険だ






 

アクシデント                       応急処置

歩きだして間もなくアクシデントが発生しました
何と靴底が剥がれてしまったのです

長時間の歩きならここで引き返すのですが予定は2時間強だ
応急処置をして先へ進みます





 

石畳の道                          階  段

石畳~階段~急坂と登山道の変化を楽しみます







 

登山道の様子                       奇岩の稜線

30分も登ると奇岩の稜線が現れた






 

コース案内板                       見晴台

道標を見ると見晴台の表示です
何やら考える人が岩の上に居る 誰だ SU-さんんだ・・・笑






 

これぞ妙義山                      岩   山

見晴台へ登ると妙義山のシンボル奇岩の山並みが広がります






 

寛ぐ山家                          気持ちのいい岩場

展望を堪能して 日差しを浴びて 寛ぎました

余裕の様に見えるが後ろは
切り立った崖で見下ろすと吸い込まれる様な恐怖があります・・・笑







 

分   岐                    山腹に作られた道

分岐を過ぎて山腹の道を進み第四石門方面へ行きます





 

眼下に現れた東屋                       第四石門

眼下に東屋が在る広場が見える
奥には岩が浮かんで出来た様な第四石門が鎮座しています







 

広場にて!                          分岐に出た

広場にて休憩を楽しみ第三石門へと足を延ばした






 

第三石門                         鎖   場

第三石門は小さめの門です
鎖場を慎重にわたる






 

岩場を下る                          花粉攻撃を受ける山家

岩場を下り第一石門方面へ
時折大きなクシャミが聞こえるが花粉攻撃がやまないのだ・・・笑






 

第二石門へ                      ロウソク岩

第一石門~第二石門へと登ります
鋭い柱の岩はロウソク岩だ







 

奇妙な岩                              第一石門へ

第一石門を潜り石畳の道を進む!






 

ゴロ石の道                          門越しの風景

大きな門越しには絶景が広がっています





 

岩場を登る                       尖がり岩

角度を変えてレンズ越しに変化する景色を楽しみました






 

第二石門                        鎖  場

縦長の穴は第二石門だ
石門の中でも一番危険な場所で蟹の横這い~縦這が有ります






 

第二石門通過                     下   山

難なく通過するSu-さんの姿をカメラが捉えた

その姿を見たGonちゃんが一言
「靴が壊れなかったら私も行ったのに残念」・・・笑






 

登山口                          駐車場より妙義山

何度来ても素晴らしい妙義山の山旅でした






動画をごらんくださいね!


戻る