宝登山登山 令和1年10月13日

天候(晴れ)                                        今回のコース

 

宝登山山頂より街並みと長瀞

13日は台風も去り青空も見えています
昨日より群馬県に来ていたために遅い山歩きだ







 

神社通路                                  お店を探す

正午を過ぎていたために昼飯を食べようと食堂を探します






 


 

食堂(華)                                メニュー

美味しそうなメニューを見つけてお店に入ります
さっぱり味のうどんは、あっという間に胃袋に吸い込まれて消えた・・・笑

美味かった




 

再び神社へ                           案内板

宝登山神社は埼玉県の秩父郡長瀞町にあり、
「神武天皇」が祀られている宝登山神社は、
有名な秩父神社と三峯神社とあわせて「秩父三社」として知られています






 

宝登山神社                            鳥    居

境内には大きな白い鳥居が在ります
宝登山神社ができたのは、今からおよそ1900年前のこと。

当時の皇族「日本武尊」が宝登山の山頂を目指したとき、
不運にも山火事に見舞われてしまいます。

周囲を火に囲まれ、絶体絶命の状況に追い込まれた時、
神様の使いである巨大な犬が現れ、火を消し止めたという逸話が残されています。

命を助けられた「日本武尊」が、
感謝の意をあらわして初代天皇である神武天皇や山の神、
火の神をお祀りしたことが、宝登山神社のはじまりとされています。

上記の様に記されていました



 

登山口へ                             登山道が抉られています

いよいよ山頂を目指し登山道を進みます





 

道路に穴が開いてる                            崩落場所

登山道のあちらこちらで台風による爪跡が残されてた





 

長瀞アルプスレース開催                        倒木が目につく!

12月15日にはトレイルレースが開催される様です
長瀞アルプスを歩く予定していましたが今回は中止となりました





 

緩斜面の登山道                       色付き始めた木々

気軽に登れる山でハイカーに人気の山です
木々も少しずつ色付き始めていました






 

道標にて!                             空けた場所からの風景

所々に開けた場所が現れる!
近郊の山並みや眼下には街並みを見ることだ出来ます






 

地滑りが起きています                          狂い咲きかな?

宝登山小動物園の入口の道路は台風による地滑りが起きていました
園の職員が亀裂を眺めて思案の表情です

町が管理する道路の為に勝手には何もできないと困り果てていました






 

山頂直下のツツジ園                        何の実?

山頂直下のツツジ園には数輪の花が咲いています
赤い実は?かな!






 

ロウバイ園                                    案内板

ロウバイ林や梅の木があります
少し上ったところに宝登山奥宮が在りました






 

宝登山神社奥宮                               奥宮鳥居

台風による折れた木々や杉の枝など散乱しています
ハイキングコースを動力送風機で清掃している管理者の姿が在りました







 

宝登山山頂                         山頂より町並み!(中央に武甲山)

山頂へは登り始めて1時間15分で到着です
標高497.1mの山ですが山は最高ですね~  笑






 

濁流の長瀞                         山頂駅

山頂からは濁流の流れる長瀞が見えます
遠望には山肌が削られた三角の山!武甲山が見えた





 

掲示板の在る山頂駅                             駅近辺のお店

山頂直下にはロープウェイ駅が在る

通路にはお店が在り、名物「みそポテト」を食べようと寄り道でしたが!
お店の中で忙しそうに働いている人の姿が見えるが呼んでも出てこない
諦めて店を後にしました・・・笑




 

下山は乗ります                             ロープウェイ

下山は乗らない手はないと楽々空中散歩です
往復2時間のハイキングを楽しむことが出来ました





 

お泊りの宿(入口)                      すぎの子にて!

今日の宿は奥秩父民宿「すぎの子」です
藁屋根の古民家で古き良き時代にタイムスリップでした







 

縁側で寛ぐ                          渡り廊下

縁側で寛ぎ渡り廊下で中庭を眺める
落ち着きの在る宿で之から始まるのが大事な時間だ・・・笑






 

宴会突入                           カンパイ

宿の名物料理 イワタケの揚げ物・握り・酢の物・などなど!
何を食べても絶品の味です





 

贅沢な料理                       手打ちそば!

手打蕎麦は香り良し 味よし 食べて良しのそろい踏み
何もつけずに食べても舌の上で踊りだす極めた美味しい蕎麦でした





 

懐かしい?電話                         お茶します

帰る前に宿の中を拝見します
太い梁と柱 ススで黒光りした格子戸にピカピカの廊下などなど

柱に付けられた電話は子供の頃に使った記憶が在る物でした
来月もお世話になる予定の宿です








動画をごらんくださいね!



戻る