妙義山大の字〜中間道コース
平成21年10月12日


天候(晴れ)                              
今回のコース





中之嶽神社より金洞山

白雲山、金洞山、金鶏山の三つの山からなる妙義山は、
四国小豆島の寒霞渓、九州大分の耶馬溪と並んで日本三大奇勝の一つと云われてる






 

妙技神社(Ariさん・Sadaさん・Su−さん・Gonちゃん)


昨夜の宴会の余韻・・?もあるが晴天に誘われて妙義神社より元気に出発いたします
コースは大の字まで登り巻くように中間道へ下り中之嶽神社まで行くコースだ





 

登山コース                        神社裏手の登山口(Ariさん・Su−さん・Sadaさん・Gonちゃん)


神社の裏手に回ると大の字コースの入り口です
上級者コースの文字に神妙な顔のメンバー 此から行く登山道には多くの鎖場が待ちかまえてる!






 

道標                      キケンの文字が多い


大の字の展望台まで登り此から中間道へ下ります





 

鎖場


鎖場は垂直在り横歩き在りと慎重に進みます








見晴台から大の字を望む!


回り込んで見晴台から見る大の字 文字が在る岩は展望台になってます






 

大黒の滝                         鉄橋


大黒の滝は数メートルの落差しかないが林間に展望を邪魔されてるコースには
貴重な景観であります





 

食事の場所です                         案内板

第二見晴台からは金鶏山や筆頭岩・金洞山・相馬岳・天狗岳が一望できると在る
風景をおかずに展望台で食事を楽しみ中之嶽へと進む!




 

分岐にて(Su−さん〜Gonちゃん)          道標


斜度の在る山腹に作られた登山道は足下が切れ落ちてるところが多く注意が必要です





 

良く出来てる石像ですね!                  こんな場所が多く在ります


本読みの僧は見れば見るほど良くできてます 此も自然石なんでしょうね





 

東屋に到着                        此処の鉄階段は長く足下がナイフエッジの所在り


東屋まで来ると分岐になり右に登る道を進むと鉄階段が現れ・・・
岩稜地帯を登るので足下が空間になってる所が多く緊張するが手すりに守られて
安全に通過することが出来た





 

突き出た岩の下を進む                   分岐


変化に富んだコースをドンドン登ってゆきます





 

怪石(ローソク岩・・?)                         「日暮らしのの景」と言われる風景


開けた場所から見える風景は異国の山を覗いてるようです





 

第四右門                               展望台にて!


第四右門から見える大砲岩は素晴らしい眺めだ!






 

見晴らし台から見る岩群                  中国の山を連想させる山容


第二石門に行く分岐の展望台から見る風景は大迫力の岩峰だ!
岩峰群を心ゆくまで眺めて中之嶽神社へ行く道を下ります





 

奇岩                          中之嶽神社の大黒様

神社境内で参拝を済ませて いよいよ最後の石段を下ると
大きな大黒様が祀られてる神社入り口に着きました




 

神社鳥居                       駐車場より金洞山



神社には観光客の姿が多く ザックを背負った登山者の姿は殆ど在りません
昨日の裏妙義山から始まり軽井沢での泊まり そして
表妙義山の素晴らしい景観を楽しむことが出来た二日間でした

リーダーのSu−さん・Ariさん・Sadaさん・Gonちゃん
楽しく有意義な二日間を有り難うございました

素晴らしい自然の景観を楽しむことが出来ました
・・・SEI・・・


戻る