平成17年5月22日



天候(晴れ)     1103.5m       今回のコース


花の写真へGO



ヤシオのトンネル








駐車場にテン泊     水場 & トイレが完備













登山口











狐山稲荷神社     登山道は無い杉林を登る













ツツジのトンネル








登山道に辿り着く     登山道     ロープの急登







松立山 1084mの合峰









神秘的な林(湾曲した地形から新緑が放される)











山頂直下の梯子      山頂














ヤシオのトンネルでSEI












鶏鳴山・薬師岳等の峰       男体山













神主山 842m       天王山に在る祠












途中の展望(日光市内)













含満ガ淵の寺    小滝









含満ガ淵の渓流       化け地蔵




栃木県日光市に在る鳴虫山にヤシオの花を探索に登る
含満ガ淵登山口に在る駐車場にてテン泊
トイレや水場が完備されて夜間は街灯がともされていた ん〜ありがたや (^^;)

登山口を8時に出発 発電所を過ぎると狐山稲荷神社に着く
裏手に回り杉林の山腹を登る 登山道らしき道は無いが所々踏み跡がある

どうやら此方の山を巻いて登る登山者は居ないようだ
しばらく登り稜線に出た 踏み跡が在り登山道かと思いきや直ぐに無くなる道!
急登のツツジの群生してる場所を過ぎると杉林に着く トラバースする様な踏み跡が見える

稜線を登りピークらしい凸が見えた 一息つき足元を見下ろすと 
な・・なんと (>_<)
ウン○の花が無数に咲いてるではないか気をつけて通り越しピークに出る

ようやく登山道に出る独標925m地点
ここからは道標が所々に立てられ登山道もしっかりとして歩きやすい が・・
急登の連続だ!

登山道にはヤシオの花が
無造作に散っている 最盛期は終えたようだ
しかし松立山(合峰)を過ぎるとヤシオの花が見事に咲いている
山頂に近づくにつれて山の色が変わる 白ヤシオ 赤ヤシオと調和がとれた色彩
白ヤシオの葉の額縁がクッキリと浮かんでる 別名「五葉ツツジ
」と言うそうです

山頂に着くと多くの登山者が居た 私たちが登って来たコースは登山者が居ない??
山頂の登山者が話すには
含満ガ淵登山口からは登りが大変なので殆どの登山者は
御幸町登山口から登る
聞き成るほどと変に関心するSEIでした。

山頂の展望は360°とは行かないがヤシオの見事な群生を見ることが出来
チョー満足度 100パーセントでビールの味が倍増いたしました

下りはヤシオのトンネル〜途中の展望〜眼下の町並み〜極め付きが町を歩く探索+生ビール
立ち寄ったラーメン屋さんの店長さんが気さくないい人+女性店員
が可愛い方でした
長い舗装歩きも観光気分、駐車場に着き空身で

含満ガ淵
を探索 渓流の音を聞き八重桜が満開に咲く遊歩道を歩く

今回の登山は道無き杉林歩きに始まり ウン○の花 ツツジの最盛期
ヤシオのトンネル 日光町内観光 
含満ガ淵探索と思いの外
有意義な
一泊二日に成りました

栃木の山に又来ます・・・SEI・・・



戻 る