平成17年12月4日
天候(晴れ時々曇り) スキー & 坪足
冬景色の箕輪山
![]() ![]() ![]() 樹氷の木々 新雪に穏やかな日差し ![]() ![]() 初滑りを楽しむ! シュプールを振り返る ![]() 船明神山 ![]() ![]() ![]() 樹氷の下でカンパーイ!! ![]() 山頂を覗くように照らす太陽 ![]() ![]() 今シーズン始めての滑り ん〜良いじゃ〜ん 海の中の珊瑚礁の様な樹氷 ![]() 目映い太陽と雪原 ![]() ![]() ![]() 交互する雲と日差しに身を任せる (ごんぞうさん・SEI) ![]() ![]() 坪足は疲れる!!ね 午後の磐梯山 ![]() ![]() 樹氷のおまけ写真 (^_-) 今シーズンの初滑りと坪足の山歩きを楽しもうと箕輪山に訪れる! 日差しと雲が交互し 山の景色も七変化 風もなく穏やかな一日に成りました。 体の訛りを解消しようと坪足で山に入るが太股まで潜る雪面にお手上げ ごんぞうさんは独り言のように「ぐりこのマーク」と意味ありに話す グリコノマーク ん〜 成るほど (~o~) 雪面が固そうな動かぬTバーのリフトの下を登る 汗が湧き出る暑い 何一つ描かれていない白いボード 樹氷の影が動く 小さな雪の固まりが転げる何処までもどこまでも・・・・・・下へ 大の字になり太陽とお見合い 強い日差しがサングラス越しに差込む きらりと輝く放物線が空を埋めた! ゲレンデの脇に陣どり休憩し飲んで食べる 不思議そうに流し目のスキーヤー こんな楽しいことを何で解らないのとスキーヤーを流し目で見る ふふふ・・・ふ 本格的な山スキーはお預け テレマークの練習もやらねばと心が騒ぐ初滑りでした。 戻 る |