平成16年6月5日
飯豊山


天候(晴れ)  同行者(AN・MASA・TAN・すかがわ2嬢・SEI)

今回のコース GPS





石転び沢の全貌





 

左から Masaさん TANさんは初めての石転び沢(憧れの山) ANさん すかがわ2嬢さん










温身平(後方稜線は梅花皮〜門内)
TAN・AN・Masa・Ojyou







朝食(AN・TAN・Masa)Ojyou提供写真 (@_@)











砂防ダム〜緑が濃くなった登山道〜下つぶて石











梶川の出合いで一度は雪渓に乗るが??










空洞のスノーブリッジ 〜 直ぐに夏路に取付く 〜 上つぶて石










 

石転び沢(中央に大岩)       例年になく緑が濃く見える幸七尾根(中央

宮城の山仲間・Ojyou・AN・TAN・Masa                    (^O^)   良い天気だない












足取りが重い     斜度が増す沢       浮き石とじゃれるOjyou











幸七尾根の岩盤に張り付く木々











点々と人影が石転び沢を!!

上を見上げると梅花皮岳方向より落石が 凄い勢いで転がって来るのが見えた
直ぐにラークと大声で数回叫ぶ 落石の転がる方位に二人のスキーヤーが居る

気づかない 又 大声で叫ぶ 気づいてくれた

慌てて二人が落石を避ける 一人が転倒する
スキーが外れスキーアイゼンも外れずれ転がり落ちた が 直ぐに止まり
事なきをいた

石転び沢で未だに落石が無かった事は無い (@_@)
十二分注意をしたい。









             

中之島にて休憩          いよいよ最後の昇りMasa〜AN〜Ojyou〜TAN〜宮城の山中間













梅花皮小屋から大日岳









        

梅花皮岳         梅花皮小屋   SEI〜TAN〜Masa(下段にAN〜Ojyou) 













北俣岳山頂で TAN〜Masa〜AN〜Ojyou〜一人気取って^^;SEI(後方は大日岳)












ギルダ原を行く
           梅花皮岳&北股岳











門内小屋にてOjyou・Masa・TAN・AN  (AN&Ojyouのお笑いが始まる)









         

赤い屋根の門内小屋       日本海に落ちる夕日(なぜか寂しい)













二王子岳に夕日が射し込む





金曜日(4日)のPM7:00郡山を出る 喜多方〜小国〜飯豊山荘登山口へPM10:30頃に到着
早々テン泊の準備 夕ご飯&宴会を早めに切上げ眠りに付く

5日AM5時起床 朝食は砂防ダムで取ることにして出発
朝から日射しがある天候に足取りも軽い 新緑のブナ林を進み 登山道に咲く花を鑑賞
温身平より飯豊の峰を覗き渓流の流れに送られ砂防ダムに着いた

清々しいマイナスイオンが体を包む 無尽蔵に湧き出る自然の宝庫 飯豊連峰の恵み
憧れの飯豊(石転び沢)にMasaさんTANさんが訪れた

食事を済ませ階段のある砂防ダムを登り登山道に取り付く
満タンに貯めたダムの清流は青く 形相が底まで透き通り見える 
贅沢な持て成しを受け梅花皮沢の夏路を登る

去年の事故はこの辺かなと小さな滝が流れ落ちる場所で呟く”合掌”

いつもなら雪渓歩きをする梶川の出合い スノーブリッジもなく勢いよく流れる雪解水
滑る岩を慎重に渡る ANリーダーが手を差し伸べ無事に渡ることが出来た

門内沢の出合い手前で雪渓に取り付きようやく雪の感触を味わう
大岩は背丈以上に露出して いつもなら腰を下ろして休憩する場所が見上げる位置に遠ざかる(大げさ)
所々には大岩を思わせるような巨岩が頭を出していた

出合いで休憩をして ・・さあいよいよ石転び沢の本領発揮 近くに見えて届かない梅花皮小屋へ登坂開始
雪が腐り適度なカットが歩きやすい 本石転び沢付近に大きなダケカンバの倒木が休んでいた
自然の力は凄い 幹回り1m以上はあろう巨木がバリバリと むしりちぎられた様な断面に驚く ギョ @_@

中之島で休憩 最後の踏ん張り 胸突き八丁の急登を感激深く登る 一歩一歩
之が石転び沢 之が無ければただの沢と言い聞かせながら
いつもの味わいを今年もありがとう 石転び沢・・・・SEI

梅花皮小屋にメンバーが到着 小休憩後 
北股岳〜門内小屋へと足を運ぶ 途中お花畑の解説(Ojyouさんの)を聞きながら
見事に咲き誇る花々に飯豊の夢を頂き小屋に到着

夕日が沈む様 落日を浴びる二王子岳を眺め小屋に入る
小屋には宮城で(不忘山 山スキーで出会った方)知り合った先客と秋田の登山者の二組
其処に私達5名&途中からご一緒に仙台の方1名
後から新潟山岳会のメンバー8名??が合流 宴会の席が出来上がりました

食事を済ませ 小屋のメンバーは一体になり山談義とAN&Ojyouのお笑いに終始致しました。

午後8時 5日の全行程を終了 門内小屋の閉店と成り心地よい疲れ
爆睡する闇夜に静けさが宿りました
・・・時々 歯ぎしりがあり・・・・6日の門内岳〜丸森尾根に続く

” SEI ”  (^_-)

戻 る