弘前城と 白い尖がりの岩木山   令和6年5月4日

天候(晴れ)                                   青森県



弘前城から岩木山

弘前城の脇を通過した事は数十回あるのですが!
来たのは初めてです

さくら祭りが開催されていて駐車場に入るにも一苦労でした




 

北門口                      賑わう出店

城の北門から入ると直ぐに賑やかな出店の通りに出ます




 

大鳥居                        早々に(笑)

お店の通りは交差する人で凄い事になっています
店の中を覗くとテーブルが空いていたので早くも休憩でした




 

暑い時には!                   並ぶ出店

外を歩けば暑くて我慢できないとソフトクリームを食べました
それから名物らしい黒いコンニャクを頂きます

何を食べても美味~い

(笑)




 

城内に在る道標                        満開の桜

城内には道標が至る所にあるので迷うことはない
桜舞い散る風情ある所でカメラチャンス




 

見ごろの八重桜                      石垣修復工事

奇麗な八重桜が今が盛りとそよ風に揺れています
城の石垣の修理が進められていて工事の様子も見ることが出来ました




 

岩木山と弘前城                     三人娘で~す

展望台の在る広場に行くと眼下の様子や岩木山が一望できます
白い岩木山 いいですね~ (笑)




 

展望台より白い尖がり                  山を背景に!



 

暑いで~す                      北  門

城の散策は2時間くらい歩き北門に戻ります
初めての弘前城で歴史を垣間見る事が出来感動でした




 

城のお掘り                      お掘り越しの山

素晴らしい風景が広がるお掘りを歩き車を止めた場所へ
2024年 GWは 良い過ごし方が出来ました

皆さんありがとうございました 
感謝 感謝 感謝





動画をごらんくださいね!



戻る