令和5年12月2~3日
天候(晴れ) やすらぎの宿「なぎさ」
![]() 唐桑半島(けあらし)の風景 年末と言いば唐桑半島で忘年会です 今年もお世話になっています「なぎさ」で季節の海を食べました ![]() ![]() 仙台(アウトレット) ケーキを食べた 道中に在る仙台のアウトレットによりショッピングです Seiはひ孫のジャケットを購入して笑顔爆発でした HiroちゃんとGonちゃんは食べるの方が嬉しいようです (笑) ![]() ![]() 一風堂 赤と白のラーメン 店内に在るフードコートで昼飯を食べた 人気ナンバーワンの赤と白の豚骨ラーメンです 細麺にあっさりスープが良い仕事をしていましたよ~ ![]() ![]() 海岸線の展望場 漁港に寄る 此処は海岸線に在る展望場です 此処から下りる道もあるが危険なようなので浜へ行きます ![]() ![]() 港の風景 海原探索 港は閑散としていましたが釣り人一人が竿を操り楽しんでいました 私たちは奇麗な海を眺めるとウニや魚の姿が見えます ![]() ![]() 夕暮時 部屋で いっぱい 夕暮時に宿に着いて早々にカンパイ! 宿のご主人がビールとつまみを持ってきてくれたのです ![]() ![]() 海を食べる 元気なお母さん 今回のテーマは海を食べるです (笑) 何時来ても季節の幸をいっぱいだして頂いています アワビの姿刺身にエビ・ナマコ・ツブ・マグロ・焼き魚・カキ鍋などなど 次つぎと海丸ごと出てきました ![]() ![]() 盛り上りました お母さんと一緒 ・・・年を重ねるごとに・・・ 元気になる!お母さんは今年も躍動しています 美味しい料理を いっぱい食べてね~と 優しい言葉と笑顔が私たちを元気にしてくれました お母さん 感謝・感謝 ありがとうございま~す ![]() ![]() ご主人登場 カラオケが始まる 食べて飲んで盛り上がっていると! ご主人が来てカラオケを準備してくれました ![]() ![]() 盛り上りました 歌いました 最初は遠慮がちに歌っていましたが 歌はいいですね~乗ってきて次々と流れる様に選曲されます (笑) 主人はバンドマン(ドラマー)だ 曲が流れると歌詞や歌手の名前が直ぐに出てきます 凄い! ![]() ![]() 月の道 朝日が昇る 夜も更けて部屋に戻ると 海原に一筋の光が映し出されています 之は月の道と言うとご主人に教えて頂きました こんなに奇麗な光景を見たのは初めての様な気がいたします ![]() ![]() 「けあらし」の港 マッサージ機(うとうとしています) 朝日の昇るのを見ているとご主人が浜から戻って来ました 「けあらし」が見れると迎えに来てくれたのです 車で港に行き幻想的な「けあらし」を見ることが出来ました 送迎をいただきありがとうございます ![]() ![]() お別れの時 道の駅に寄りました お母さん ご主人さん 来るたびに楽しい思い出をたくさん有難うございます お爺ちゃんの体調が悪くて会う事が出来ませんでしたが 次に来た時は元気な姿を見せてくださいね~ それからお土産をいっぱいいただきまして ありがとうございました ![]() ![]() 一押しの昼食 ハンバーグ 宿を後にして284号線を通り一関ICへと車を走らせた 道中は道の駅や食事処へ寄り道をして 仙台~福島と帰路についた 動画をごらんくださいね! 戻る |