令和5年11月12日
天候(曇り~時々晴れ) マイタケ・シメジ・ムキタケ・エノキタケ 小雪ぱらつく会津の深山
会津の深山へ シーズン最後のキノコ狩りだ 雨の予報でしたが青空が見えています キノコ狩り シメジが出ています 今日は・・・ シメジ・ムキタケ・ヒラタケ・ナメコ等などがお目当てです ナラタケが流れてる スギヒラタケ ナラタケは時すでに遅く! 出ているものすべてが真っ黒で流れていました ムキタケ マイタケ ムキタケは行儀よく並んで出ています 形も大きさも申し分ない良いものだ 山を歩き始めて1時間ぐらい過ぎた時に なんと マイタケ が 出ているのを見つけました 大きな塊です やった~ と喜ぶも ぬか喜びになりました 手に取ると柔らかく流れています 良い香りもなく腐ったような匂いがしました 残念! 次年の為にと落ち葉を被せて養生です マイタケは遅くても10月いっぱいのキノコなのだ (苦笑) 今日の出来高 山小屋で選別 今日の出来高は素晴らしい 大きな平篭にいっぱいでした 大根おろしで! 今年の塩蔵 採れたてのムキタケは大根おろしをかけて頂きました 肉厚のキノコは美味いと~ 残りは今まで漬けておいた塩蔵のキノコに追加して 保存いたしました これで次のシーズンまでキノコを食べることが出来ます 「山の恵みに感謝」 動画をごらんくださいね! 戻る |