令和5年10月17日
天候(晴れ) 福島県(奥会津)
大きなマイタケ 週末に山小屋でキノコオフ会を予定しているために! マイタケの城へ行ってきました 早朝の出発でマイタケ山を目指します ミズナラの山 クリタケ? ミズナラの古木がある山へ向かった フウセンタケ?? シロシメジの様な(笑) 雑キノコがいっぱい出ています 何打べ? マスタケ 今日はマイタケ狩りなので気にしないで進みました 木の種類が変わった 熊の糞 山の木が一変して杉林になります 足元に出てる白いキノコを見ると黒い塊がある・・・? 良く見ると熊のうんこだ匂いもするので新しい物の様です マイタケの塊り 凄い! 目的地に着いた 此処はマイタケが出る木が数本あります 一本目は空振り 二本目もダメだ 此処で無ければ採れる期待が薄れてしまう! と 思って 近寄ると 大きな マイタケを 見つけました 実が締まってる 大きい おx^^^ あった~~ と 見つけた時は 舞い上がりました 動画にその時の様子があります (笑) 採り時のキノコ 山小屋にて! 重たいです 美味そうなキノコ 山小屋(東小屋) キノコと戯れる 外テーブルに並ぶ 山小屋保存 採ったキノコは山小屋へ持って行き品定めです 大きな塊はオフ会に使う為に小屋へ保存しておきました これだけあればマイタケご飯・天ぷら等などで楽しめそうです 参加の皆さん楽しみにお待ちくださいね~ 動画をごらんくださいね! 戻る |