令和4年9月25日
天候(晴れ) 今日も採りました
奥会津の蕎麦畑 気温がグングン上がり山歩きには適さない状況です それでも気に成る「まいたけ山」のキノコ マイタケ山の藪 バカが纏わり付く 蒸される林に入ると汗がダクダクで! 衣類に纏わりつくバカは取っても限がない悪戦苦闘です 之はスギヒラタケ 蒸し暑い藪漕ぎ それでも時期から出撃することに成りました (笑) 悪戦苦闘の中で! 出たばかりのマイタケ 目的場所に着くと出始めのマイタケを見つけます 小ぶりだが硬く良い香りの物を採る事が出来ました もう一週間後なら大きく成長したでしょうね~~ 硬いヒラタケ 藪藪のまいたけ山 涼しい秋風でも吹いているならキノコ狩りは続行ですが! 今日は早めの撤退です 山椒の実 栗の実 山を下りてから山椒の実を摘み取りました 乾燥させてから磨り潰して薬味として使います 栗の実は虫が入り食には適さないと採取中止だ・・・(笑) 短時間のマイタケ狩りでしたがシロが解っていると採る事が出来ますね~ 10月半ばにまた出撃予定の山でした 動画をごらんくださいね! 戻る |