令和4年7月16~18日
天候(雨~曇り) 秋田県(大沼キャンプ場)
大沼キャンプ場 雨降る週末に郡山から10時間かけて来たのは秋田県「大沼キャンプ場」です 宮城県が大雨の為に東北道が通行止めだ 渋滞する4号線を北上して着いたのはPM5時45分です 着いて早々に食べたかった料理の具材を手際よくさばき出来上がるキャンプ飯 こんなキャンプがしたかった 二泊三日の幕開けから凄いご馳走です 食べることに専念します 初日は軽く 食べることに終始専念します 今回ほど食べる楽しみを味わったことは初めてだ 燻製 一弾 ブルーベリー焼肉 第一弾はハンペン&チクワだ 燻している時から良い香りが食欲をそそります 焼き肉にかけてあるのはブルーベリジャムです 甘酸っぱい酸味が利いて初めての試みが大成功でした アヒージョ カプレーゼ やりたかった料理 アヒージョ! 出来上がりは200点を優に付けたくなる大傑作です キャンプ飯は大胆に惜しみなく 豪勢に作って食べること・・・(笑) 燻製 第二弾 具だくさん卵焼き 燻製第二弾はウインナー&チーズです チップの香りが具材に吸い込まれ深みのある味はたまりません! 具だくさんの卵焼きは材料を選ばずに入れました 同じものは二度と作る事が出来ません(笑) 最終日の朝食 玉川温泉 最後の日の朝食です こんなに食べれるの~? と 言いながら完食でした 玉川温泉の源泉へ足を延ばします 素晴らしい風景に吸い込まれるように遊歩道を一周しました 帰る前に! 後生掛温泉 帰る前に集合写真を撮ります 朝風呂に入り帰路についた 幻想的な夜景 洗い場の女 思い出の夜景と 洗い場の女です 素晴らしい光景にカメラマンも自画自賛の一コマでした・・・(笑) 詳しい記録は動画でご覧くださいね~ 動画をごらんくださいね! 戻る |