令和4年4月9~10
天候(晴れ) 長野県
藤岡市(菜の花の小道) 信州散歩の最初の寄り道は藤岡市です 桜並木の下に植えられてる菜の花が際立って奇麗でした 花に埋もれる! 浅間山 花に埋もれる ○ 女 と ○ 獣 。。。(笑) 菜の花も桜も満開でした 移動の車窓からは浅間山の雪景色が! 蕎麦処「琴笙庵」 みどり大根蕎麦 上田市に在る蕎麦屋さんはお気に入りのお店です 中でも(みどり大根そば)は味を変えながら食べる絶品だ 数種類の薬味が入ってる極旨の蕎麦です・・・(笑) 真田幸村(上田城) 古民家のフクジュソウ 満開の桜が咲いている上田城へ行きました 桜祭りが模様されているお城の中は観光客で賑わっています 家紋の六文銭を記念に購入して満足の寄り道でした 古民家(欅) 記念写真(中央はご主人) 戸隠に在ります古民家の宿は三回目の宿泊です 優しいご主人んが一人で切り盛りをしてる癒しの宿だ 真心のこもった料理は他では食べることが出来ない! こだわりの味を堪能できます 戸隠神社参拝 戸隠山 残雪の参道を歩き奥社まで行くも雪崩の危険で戻りました 残念だが危険を冒すことは出来ません! 中社で参拝を済ませていて良かったと帰路の途に着きます 二日間の信州さんぽはチョー満足の旅となりました スライド写真をごらんくださいね! 戻る |