サンシュエの花が咲く     矢祭山 登山   令和4年3月20日

天候(晴れ)                                  今回のコース



久慈川から矢祭山

郡山をAM8時に出て登山口に着いたのは9:50分でした
準備をして10時にスタートです





 

矢祭山の商店                      矢祭山駅

118号線沿いに在る観光店は人の姿が在りません!
駐車場も空いていて直ぐに止める事が出来ました




 

自然公園の案内板                      登山道 道標

国道から直ぐの所に標識があります

登って行くとツツジの群生地になり!
公園の中を進むと登山道へ繋がっていました





 

眼下の風景                      道標がいっぱい

整備された道は短い区間に道標が在ります





 

あゆのつり橋                       シュンラン

吊り橋を眼下に見て登って行くと足元に咲くシュンランを見つけた





 

優しいベンチ                           久慈川と118号線

日月岩の分岐にはベンチが用意されています





 

開放感のある登山道                 こまめな道標

此処の分岐から一旦下り杉林の急坂を登ると
天道塚の分岐に出ました






 

天道塚ピーク                       塚の前にて!

尾根から少し離れた所には天道塚のピークが在ります
展望が良く里山を見渡すことが出来ました

条件が良ければ富士山を見ることも出来ると案内されています




 

チョット休憩                       眼下の展望

気持ちのいい尖がりで景色を眺めチョット休憩でした





 

尾根の花                  サンシュエが満開

塚と矢祭山のコルにはサンシュエが群生していて満開です
山を見ると黄色が際立っているのはサンシュエの花の様で感動しました





 

矢祭山 山頂                        山頂より天道塚

山頂は小さな丘の様になっています
先ほど行った塚の尖がりが見えた






 

下山路(探鳥路)                       七折の急斜面

矢祭山の尖がりを後にして七折の道を下ります
野鳥の鳴き声と飛び交う姿を見ることが出来ました

風も弱く気持ちのいい山歩きです




 

膨らみ始めたツツジ                   スミレの花

ツツジのつぼみも膨らみ初めてもうすぐ花が咲きそうだ
道のスミレも視線を誘っています






 

谷コースを下りた                   苔生した階段

分岐に出ると尾根と谷コースに分かれました
谷コースを下ることにします

谷筋の登山道は杉林になり苔生して良い雰囲気でした





 

ショウジョウバカマ                    紅い太鼓橋

眼下に赤い橋が見えると久慈川沿いに出ます





 

矢祭山記念碑                      スイセンの花

橋を渡り記念碑の前で写真を撮り
桧山方面へ行来ました





 

紅  梅                         梅の花

梅の花が満開で香り漂う中を歩きます




 

これは何だっけ                   あゆのつり橋

あゆのつり橋を渡り対面に行きます






 

久慈川から見る景色                      探勝路

久慈川に架かる赤い橋は矢祭の名所だ
探勝路を進み桧山方面と足を進めるも時間が気になります






 

桧山への登山口                    夢想滝方面

登山口の道標を眺めながら時計を見ると
スタートしてから既に2時間を経過していました






 

お地蔵さん                         滝に祀られてる不動明王





 

案内板                          夢想滝(動画あり)

夢想滝の飛沫を浴びて岩場の階段を登り
不動明王にてお参りを済ませました





 

おりこうさん                          此方は?

おりこうさんの案内はあるが!
手をとる地蔵さんは?姿から見て仲良し地蔵さんかな!




 

苔斜面に咲くショウジョウバカマ                久慈川の風景




 

徳川光圀の歌碑                   梅の花

結局のところ桧山へ行くのを諦めて戻ることに成りました
スタートしてから2時間30分です

郡山からの往復が4時間かかるので里山を楽しむのには良い時間だ
帰ってから大好きな相撲を見るためでもあります・・・(笑)

初めての矢祭山登山でしたが良い所ですね~ 
次はのんびりと桧山へ






動画をごらんくださいね!



戻る