令和4年10月22~23日
天候(晴れ~後時々雨) てんこもりの山小屋
紅葉の進む山小屋 週末は秋の味覚を楽しもうと山小屋へ集まりました 紅葉も進み穏やかな天候です 秋野菜 東小屋で寛ぐ 下仁田ネギや大根が並ぶ外テーブル 東小屋では仲間が来る前に暖機運転の様でした (笑) 山の紅葉 小屋の風景 山小屋前の山は色付きが増し・・・ 小屋のモミジやツツジも赤くなってきました 散策を楽しむ モミジの下で! 食べ物の準備も出来たので小屋周りの散策です 談笑です(笑) 広場の沢 気温も高く外のほうが気持いい 爽やかな風が通り過ぎる山小屋の秋を満喫でした コウタケ コウタケご飯 大きなコウタケがご飯の具材です 食べ過ぎると他の物が食べれなくなると様子見ながら頂きました 甘 柿 糖度高いで~す 之は群馬県の特産品 鈴木農園の甘柿だ 糖度が高く飲みすぎにも良い食べ物です イワナの塩焼き 塩牛タン イワナはシーズン中に釣った魚で! 保存していたものを塩焼です 牛タンは宮城県の極上品で箸が止まりませんでした モミジと仲間 マイタケ モミジの赤とマイタケの姿が嬉しい写真です マイタケご飯 天ぷら 天然マイタケ ご飯と天ぷらは一級品だ 食べてビックリ 旨味と甘味 キノコの王様ですね~~ キノコ狩り 採れました 広場ではキノコ狩りを楽しんでいます 短時間で手持ちの籠二つ採る事が出来ました 焼き鳥 解散前の集合写真 網焼きの焼鳥だけは自前の物ではありません! それでも秋の味覚にコラボすれば美味に変身するのでした 皆さん美味しい食材と食べ物&飲み物ありがとうございました 次回も楽しみましょうね~ 動画をごらんくださいね! 戻る |