令和4年10月19日
天候(晴れ) 三階の滝~不帰の滝~刈田岳~地蔵岳
蔵王(御釜) 蔵王の紅葉狩りにエコーラインを宮城から山形へぬけて楽しみました 青空も見える天候だが風も強く気温が低い一日です 三階の滝 紅 葉 最初に寄ったのが三階の滝だ 紅葉も盛りで豪快な流れが遠望に見ても解る迫力です 紅葉道 紅葉の山肌 道路の木々も錦色で車窓からの眺めを楽しむことが出来ました 蔵王寺 不帰の滝 蔵王寺に回り参拝を済ませ御朱印帳に記を頂きました 駒草平からは不帰ノ滝が岩肌を滑る落ちる様に流れています 刈田岳(分岐) 刈田神社 有料道路を使って刈田岳へ寄ります 強風と低温で体が凍える様な天候にもかかわらず車がいっぱいだ 登山道 御 釜 防寒着に身を包み御釜まで来ましたが長居は無理です 刈田岳 山 頂 刈田岳山頂まで急ぎ足で登り! 直ぐに引き返す姿が在りました・・・(笑) 地蔵岳 地蔵尊 地蔵岳はガスが係り見え隠れです 山頂駅の温度計は氷点下7度?寒いですね~ 寒い一日でしたが紅葉と車旅を楽しむことが出来た 動画をごらんくださいね! 戻る |