雄国山 登山 令和2年6月21日

天候(晴れ)                                         今回のコース

 

雄国沼

梅雨の中休みに雄国山へ来ました
急ぐ旅でもないと登山口に着いたのはAM11時を過ぎています

県境移動が出来るようになって初めての週末の為か!
県外のナンバーが付いた車が目立ちました





 

桧原湖畔駐車場                          登山口

登山口の駐車場は満車で路肩駐車の車が多い
私たちも路肩の空きスペースを見つけて何とか止める事が出来ました






 

ブナ林の登山道                       緩斜面の道

裏磐梯はブナ林が多く濃い緑に癒されます





 

沼までの道標                            濃い緑の林

最初の道標が現れた
沼までは残り2.5km山頂までは3kmくらいでしょうか?





 

生きた倒木                          沢とお別れ!

道を塞ぐように倒木が有ります
良く見ると根元から倒れてるが生きてる木だ

倒されても生き抜く自然の逞しさ!
コロナで世界が苦しんでいるが生きぬく力が此処にはありました




 

沼への分岐                          ナルコユリ

沼へ行く分岐へ着いた
此処から北へ行くと山頂方面です

少し登ると蕾をいっぱい付けたナルコユリを発見・・・笑





 

猫魔ヶ岳                        ウラジオヨウラク

標高を上げると低木地帯へ案内され!
此処から先は山並みを楽しみながら歩く事が出来きます






 

眼下に雄国沼                     尖がりは磐梯山

眼下の沼が一望
奥に見える尖がりは磐梯山です





 

沼輪郭                                山頂直下

沼を囲むように山並みが見える
7月に成るとニッコウキスゲが満開に成り沼の淵は黄色に染まります






 

山頂到着                                   展望台

スタートしてから1時間45分で山頂に着きました
登ってくる間に数人の登山者と会ったがピークには誰も居ません!

のんびりと展望を楽しみながら休憩です・・・笑





 

下    山                            低木地帯

30分休んで下山開始です
爽やかな風に見送られて山頂を後にしました






 

登山道                                  ブナ林の山肌

登山道は殆どがブナの木です
入梅時期にもかかわらずカラッとした天候のなか山歩きを楽しむ事が出来ました






動画をごらんくださいね!


戻る