箕輪山登山令和2年5月31日

天候(晴れ)                山菜と山登り                    今回のコース

 

山頂より (一切経山~吾妻小富士)

早朝より素晴らしい天気です
里山は暑いだろうと選んだ山は箕輪山だ






 

横向登山口                              登山道

横向温泉登山口からのスタートはAM9:00です
5台ほど止めれる路肩の駐車スペースは辛うじて一台分空いていました





 

ブナの巨木が目立つ                          急登の道


歩き始めて直ぐに急登に成ります
箕輪スキー場の上級者コースと並行して作られてる登山道のためだ







 

笹の塊                          コシアブラ

笹の斜面に来ると空中に塊発見 ん~ 何でこうなるのかな?
此のあたりからコシアブラが採れるようになりました





 

笹に覆われた道                         ネマガリタケ

標高を稼ぐほどに山肌は笹薮に変わります
歩くスピードが落ちてネマガリタケを探す姿多くなりました





 

スキー場より磐梯山                             ユキザサ

ゲレンデTOPに着いたので一旦コースを外れます
スキー場の斜面から磐梯山を写真に収めた

ユキザサのかたまりが斜面に点在しています




 

此のあたりまで歩きやすい!                     低木地帯

歩きさすかった登山道は此のあたりから悪路に変わります





 

吾妻連峰                          飯豊山(白い尾根)

低木地帯に入ると展望が空けて山々の姿を眺めることが出来ました
飯豊山はまだ白い衣を羽織っています





 

スミレ?                        標高 1600m

可愛い紫の花はスミレかな?






 

眼下に駐車場                       道    標

標高1600Mを過ぎると
眼下の様子や風景を楽しみながら登ることが出来ます





 

ミネザクラ                       ショウジョウバカマ

ミネザクラは盛りでショウジョウバカマが元気だ






 

シャクナゲ                             標高1700m

真っ赤な蕾のシャクナゲは間もなくほころびる事でしょう!






 

大岩到着                           山頂のケルン

山スキーで視界不良の時に頼りになる大岩まで来ました
間もなく山頂です







 

山   頂                         安達太良山~鉄山~船明神山

歩き始めて2時間50分で到着
山頂には5名ほどの登山者の姿が在りました






 

東吾妻山~一切経山~吾妻小富士                     休   憩

360度の大展望を堪能し休憩です
山には爽やかな風が流れ登山者が離れて休む姿が在ります






 

山頂の花                           白い花 ?

強風の吹き荒れる山頂には地を這う木々しかありません
枝先に付いてる花から一時の安らぎを頂きました






 

下   山                           低い道標

25分の滞在(大袈裟だの~笑)で下山です
帰る前に山スキーでなぞった鉄山や迷い沢コースを懐かしんだ






 

山頂と別れる                 枝ぶりの良いミネザクラ

素晴らしい自然にありがとう

色んな条件や環境で越境が許されない今!
近くに素晴らしい山がある事に感謝でいっぱいです






         

ネマガリタケ                                    コシアブラ

山歩きで採れたネマガリタケとコシアブラ
味噌汁や和え物で頂く季節の料理が真の贅沢と言うのでしょうね!







動画をごらんくださいね!


戻る