白山登山  平成30年7月14日

天候(晴れ)         別当出合~白山室堂               今回のコース

 

白山室堂(山荘)

今日は長旅に成る AM2:30分に起きて3時に郡山を出発しました
長岡ICでSu-さんと合流して市ノ瀬へ車を走らせる







 

市ノ瀬                             バスターミナル

市ノ瀬に着いたのはAM10:00時 駐車場がいっぱいに成り
バスターミナルの手前に路肩駐車をしてシャトルバスに乗りました







 

登山口                             吊り橋

バスに揺られて20分で別当出会いに着いた
時間はAM10:50分、いよいよ念願の白山へ登ります






 

取り付きから急登                                 甚之助谷

猛暑のスタートで待っていたのは急登の連続だ
最初の休憩地点は中飯場






 

中飯場                            シシウドの花

沢を流れる水の音が聞こえる、暑さを和らげるには程遠いが!
甚之助谷の三連の滝だけが涼し気に見えた






 

ヘリがホバーリング                       砂防新道

別当覗きまで来るとヘリの音が大きくなってきました
観光新道の稜線上にヘリがホバーリングしています

位置的に真砂坂の辺りなので
滑りやすい登山道で何かあったのかと心配でした







 

ミヤマキンポウゲ ?                  甚之助避難小屋

二度目の休憩は甚之助避難小屋です
豊富な水がコンコンと湧き流れてる、渇いた喉を潤し濡れたタオルで体をふいた








 

キヌガサソウ                         クルマユリ

此処から先は分岐を左に折れて黒ボコ岩方面へ進みます
斜面にはキヌガサソウやクルマユリなどが咲いてる







 

トウゲフキ                           ニッコウキスゲ

真っ青な空 容赦なく太陽の熱が体に降りかかる
山肌のトウゲブキやニッコウキスゲが折れそうな心を慰めてくれました








 

ジグを切る登山道                       お花畑が広がる

ジグを切る登山道には湧水が至る所に在ります
全ての水場でタオルを潜らせ首筋を冷やし間怠い体を生き返らせました・・・笑







 

猛暑の中を登る                          ハクサンフウロウ

瞬間ではあるがガスが流れて日差しを遮ってくれた
これでも頼もしい助っ人が現れたようです

足元に咲いてるハクサンフウロウを見つけ!
此処が名づけの山かとピンクの淡い花を眺めて涼をとる






 

延命水                              稜線が見える!

弥陀ヶ原に出る手前には延命水がチョロチョロと出ています
ペットボトルの水が少なくなり補給をした







 

黒ボコ岩                                  弥陀ヶ原

下から見上げた大きな岩が「黒ボコ岩」で、
此処に在る分岐が観光新道との分かれ目だ。チョイと登ると弥陀ヶ原に出ます







 

白山のピーク                         大倉山


弥陀ヶ原の木道から白山の最高峰「2702m」御前峰が見える
ほぼ平坦な横歩きで体を休めることが出来ます







 

白山室堂                          お花畑と池塘

横歩きで気が緩んだところに待っていたのが最後の登り五葉坂だ
息も途絶い様な疲れ果てたSeiには地獄の登りです






 

山荘にて(Su-さん     ~     Sei     ~      Gonちゃん)

余裕のSu-さんとGonちゃんに連れられて白山室堂に着いた
泊りの手続きや宴会の準備が出来るまで休んで待つSei

冷たい泡を見て復活したのであります・・・爆笑







 

寛ぐ二人                            夜も更けて!

時間はPM4:40分、起きてから室堂に着くまで14時間係り
常に昼寝付きの生活が身に付いている私にとって過酷な一日となりました

明日はご来光を拝む予定です

早めの寝床で珍事件が起きるが当の本人は何もわからず熟睡するので在りました
「ここでは詳しく書くことが出来ない」・・・笑










動画をご覧くださいね!


戻る