月山登山平成30年7月1日

天候(晴れ)                                      今回のコース

 

姥ヶ岳山頂(大朝日岳~以東岳)

昨日は羽黒山から湯殿山へ参拝に行ってきました
三座目の山は月山です

朝から晴れ渡り素晴らしい天候に恵まれました
開山の日は雨が降ると言われてますが予想が外れ嬉しい山日和です





 

姥沢駐車場                          姥  沢

姥沢駐車場に着くと既に車が埋まりつつあります
8時からリフトが動くと聞き 
急ぎ準備を整えて乗り場へ向かいました






 

ニッコウキスゲ                         姥ヶ岳雪渓

リフト乗り場のニッコウキスゲが見ごろを迎えています
リフトに乗り標高を上げると姥ヶ岳の斜面が見える

例年ですと多くの夏スキーを楽しむ姿が在るのですが・・・?






 

リフト終点道標(Sei&Su-さん)              Su-さん&Gonちゃん

リフト終点に在る道標で写真を撮り山頂を目指す
姥ヶ岳の斜面にスキーをしてる姿がチラホラ確認できた(少ない)






 

姥ヶ岳への雪渓登り                           雪解け水を集める四ツ谷川

姥ヶ岳の斜面は急勾配だ
皆さんの足元を見ると軽アイゼンを付けてる人が多い

四ツ谷は雪解け水を集めて水量が増している事だろう!






 

姥ヶ岳の木道                       姥ヶ岳(お花畑)

急斜面を登り切ると姥ヶ岳のなだらかな山頂に出た
池塘が点在し、色とりどりの花が咲いています






 

姥ヶ岳山頂                             休   憩

山頂に着くと爽やかな風が吹いてる
少し下った行きどまりの木道で遅い朝食を頂きました





 

南に望む展望(大朝日岳方面)                         コバイケイソウ

食事をとった場所からは
以東岳や大朝日連峰が目の前に広がっています






 

列をなす登山者                         雪渓歩き!

姥ヶ岳からは一旦下り、湯殿山の分岐を経て月山方面へ
石段を登り雪渓に取りついた






 

小さな白い花が!                        丑首分岐

丑首の分岐から再び雪渓を歩き進むと
最後の急登が待っています






 

シャクナゲ                         鍛冶小屋跡(岩場)

大きな岩場を登り着いたところが鍛冶小屋跡だ






 

鍛冶小屋跡(祠)                      クロユリ

今年で22回目の出羽三山巡りですが
最初の頃は鍛冶小屋へ泊まり風呂で汗を流したこともありました

今は残された木材が名残を惜しんでいます
稜線にはクロユリの花が咲いていました






 

山頂神社への列                    月山神社(Sei~Su-さん)

山頂に着くと山頂神社へ長蛇の列が!
開山日とあって登山者やお参りする人々で凄いことに成っています

並んでから30分くらいで神社へ入ることが出来ました
寒く、休む場所もないために鍛冶小屋跡まで下り休憩をします






 

シラネアオイ                               下   山

休憩を終えて下山開始するとガスが立ち込めホワイトアウトに!
足元に注意しながら下った






 

ガスが係る                        視界不良

何度かガスが立ち込め視界不良になるが
雪渓にはロープが張られて安全に下ることが出来ます





 

幻想的な風景                       ガスが去る

ガスの中に現れる幻想的な絵に視線がうろついた






 

急斜面の雪渓                            斜度が緩む

急斜面の雪渓も転ぶこともなく下山
22回目のお参りを終えることが出来ました







  

休憩所                  月山蕎麦                     蕎麦汁

志津温泉「えびすや」さんで食べた月山蕎麦がとても美味しい
また食べたい極旨の山菜そばです





動画をご覧くださいね!


戻る